アレルギー性 鼻炎舌下免疫療法

はじめに

アレルギー性鼻炎は ダニ、ハウスダストやスギ花粉などの物質が鼻の粘膜に付着し、くしゃみ・鼻水・鼻づまりを起こす病気です。

アレルギーを引き起こす物質をアレルゲン(抗原)と呼びます。

アレルゲン舌下免疫療法は、この原因物質であるアレルゲンを舌の下(舌下)に毎日含むことによって、アレルギーが起こりにくい体質に改善する治療方法です。
   

トップへ移動   

治療の特徴

今までの症状を抑える薬による治療とは異なり、アレルギーを起こす体の反応(免疫反応)を改善する効果が有ります。

一定期間治療を継続した場合、アレルギー性鼻炎のくしゃみ・鼻水・鼻づまりがおさえられ、症状を抑える薬の使用量を減らすことが期待できます。

また、ダニアレルギーの人が新たにイネ科のアレルギーになるといった、別の物質に対してアレルギーになることが抑制できると言われています。
更にスギ花粉症では、喘息の発作を予防することが報告されています。

約70%前後の患者さんに症状の改善が認められています。

ただし治療の効果が表れるまで数か月から1~2年はかかり、3~5年の継続した治療が必要になります。

一方、効果の無い例があり全員に効果が期待できるわけではありません。

また、治療に即効性はありません。
      

トップへ移動   

治療の対象となる方

      
ダニ又はスギが原因のアレルギー性鼻炎。

これ以外のアレルゲンは薬がなく効果が有りません。

最近では5歳以上の小児にも適応が認められ、また65歳以上の方も治療可能になりました。

・少なくとも1~2年間毎日連続して薬が服用できる。

・薬の副作用を理解し、副作用が現れた場合の対応方法を理解している。

・定期的な通院が可能である。

トップへ移動   

副作用

原因となる物質であるアレルゲンを投与することから、口の中の腫れ、のどのかゆみ、口内炎、頭痛などの副作用が起こる可能性があります。

又全身の副作用として喘息発作や消化器症状がありますが、口腔内症状と比べて頻度は少ないです。

重大な副作用として

・急に気分が悪くなる

・息苦しくなる

・血圧が下がる

などのアナフィラキシー症状*(急性ショック症状)が発現する可能性がまれにあります。

アナフィラキシー症状が出た場合は緊急で救急の医療機関を受診する必要があります。


※アナフィラキシー症状とは 服用後30分以内に起こりやすい急性の全身アレルギー症状です。
前兆として次のような症状が現れます。
皮膚の症状:かゆみ、発疹、蕁麻疹などが全身に現れる
呼吸器の症状:のどや胸のしめつけ感、呼吸がゼーゼー・ヒューヒューする、息苦しいなど。
循環器の症状:ドキドキする、顔色が悪くなり血圧が下がる。
神経の症状:不安、恐怖感、意識がもうろうとする。
消化器の症状:胃痛、むかつき、嘔吐、下痢など

このような症状が現れた場合は直ちに救急車を要請し、救急の医療機関を受診して下さい。

トップへ移動   

治療の流れと服用方法

     

血液検査でダニ又はスギ対してアレルギーがあることを確認します。

ご自身の管理の下での治療になります。

治療方法、有効性、副作用時の対応を十分理解してから治療を開始します。

原因となっているアレルゲンの含んだ薬を1日1回舌の下(舌下)に含みます。

約1~2分間舌下に薬を保った後に飲み込みます。

その後5分間はうがい・飲水を控えます。

薬の量は少量の濃度から開始し1~2週間で増量していきます。

1~2週間以後は維持する量として一定量を毎日服用します。

初回の投与は医師の監督のもとに行う必要があります。

医院で薬を投与し約30分程度医院内で体調を観察します。

トップへ移動   

Q&A よくあるご質問

どのくらいの期間を続ける必要がありますか?
効果が表れるまで数か月から1~2年かかります。
効果がある場合は治療を続け、全期間として3~5年の継続した治療が必要になります。

治療を終了した後も効果が続きますか?
治療に効果が有り治療を続けた場合、治療期間が長いほど
治療終了後の効果が長期に持続すると報告されています。
但し、一部の方では治療終了後に効果が減弱する場合があります。

他に病気がありますが、アレルゲン舌下免疫療法を受けられますか?
以下の病気の方は治療を受けるに当たって注意が必要です。医師にご相談下さい。

・悪性腫瘍または免疫系の病気(リウマチなど)

・重症の気管支喘息

・β(ベータ―)遮断薬、抗うつ薬、抗パーキンソン病薬、ステロイド薬を内服中の方

アレルゲン舌下免疫療法中はアレルギー治療薬を使えますか?
基本的に内服薬、点鼻薬、点眼薬とも使用は問題ありません。

舌下免疫療法で効果が出てくると逆にアレルギー治療薬の使用を減らすことができます。

のど調子が悪い時や歯を抜いた時は薬の服用はどうすればよいのでしょうか?
のどの腫れが非常に痛いとき時、 抜歯後など口腔内に傷や腫れのある時や、体調の悪い時は薬を一時中止する必要があります。

薬の中止、及び再開については医師に相談してください。

飲み忘れたり飲む量を間違えた場合どうすればよいのでしょうか?
服用を忘れたときは、同日中に気付いた場合はその日の分を服用して下さい。
前日に忘れた場合には翌日に2日分の量は飲まず、1日分のみを服用して下さい。

誤って多くに服用した場合は直ぐに吐き出してうがいをして、
翌日以降は正確な容量を服用するようにして下さい。

舌下に保持せずに飲み込んでしまった場合は、同日の再度の服用は行わないで下さい。
翌日以降改めて正しい用法容量で服用して下さい。

季節に関係なくいつでも治療が開始できますか?
ダニのアレルゲン舌下免疫療法は開始時期に制限はなくいつでも治療が開始できます。

一方スギは花粉が飛んでいる時期はスギに対する体の反応が過敏となっています。

この為スギ花粉が飛んでいる1~5月はスギの舌下免疫療法を開始することはできません。

飛散終了後のなるべく早い時期から開始します。

妊娠をした場合や授乳をする場合は治療が受けられますか?
妊娠中の治療に関しては安全性が確立されていません。

一方授乳はスギ、ダニともアレルゲン舌下免疫療中は授乳を控えて下さい。


      


トップへ移動